赤ちゃんと共にママも母親として成長

母乳育児でもミルク育児でも、いつも赤ちゃんのことを最優先に考えるママにとっては、いろいろなことで不安を感じたり、迷ったり悩んだりするものです。でも、それが育児なのだと思います。

 

不安や迷いや悩みを赤ちゃんと共に乗り越えて、赤ちゃんと共にママも母親として成長するんですね。

 

母乳ミルク混合育児でママが抱くいろいろな悩みに対するアドバイスをお伝えします。

母乳ミルク混合育児のアドバイス 記事一覧

記事公開日 / 更新日:2014年10月17日

母乳とミルクの混合育児では、母乳に補充して赤ちゃんに与えるミルクの量と回数に悩みます。母乳を主体としたいのなら、授乳の度にミルクを補充し与えるのはお勧めできません。量と回数は、赤ちゃんの体重と態度で決めるようにしましょう。

記事公開日 / 更新日:2014年10月17日

母乳は赤ちゃんにどれだけ飲ませても良いと言いますが、ミルクも欲しがるだけ飲ませても良いのか迷うママもいます。母乳育児を目指すならミルクを必要以上に飲ませてはならないという人もいますが、大切なことは赤ちゃんの正常な発育です。

記事公開日 / 更新日:2014年10月17日

母乳ミルク混合育児をするママを悩ませる事の1つに、年配女性などから母乳育児をあきらめ、粉ミルク育児にするよう勧められるというものがあります。母乳主体育児を望むなら母乳のメリットなどを説明し理解と協力を得るようにしましょう。

facebook はてなブックマーク

TOPへ